アルパ(ハープ)演奏シーン
アルパ発表会が近づいてきました。
レッスンも緊張感が増してきました
生徒さんたちは、人前で何かするのが苦手という方が、ほとんど。
実は私も人前が得意なタイプではありません。
いまだによく緊張しますが、ごまかせるようになってきました
やっぱり場数も大切ですね。
どんな場所でアルパを弾いているのか。
いわゆる「コンサート」「リサイタル」以外でよくあるのが、
高齢者施設、企業のパーティ、結婚式、ショッピングモール
お祭り・イベント・・・・などでしょうか。
4日間、昼と夜1日30分×6セット演奏しました。
↑お花見シーズンは、桜が見えるお食事処で。
こちらは夜3日間。
「新蕎麦祭り」「蛍まつり」などのお祭りでの演奏は
お祭りも一緒に楽しめるので好きです。
お蕎麦ごちそうになったり、蛍を見たり・・・。
アルパはどんなシーンにも似合う気がします
★下北沢北口徒歩1分
世田谷区北沢2-26-25 Alom Shimokitazawa201
Tel:03-6310-8917
http://arpa-armonico.com/
☆新小岩駅前教室と浦安教室も生徒さん募集中!HPよりご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント